とある瞑想家の日常

瞑想を日常に取り入れることで少しだけ幸せな毎日を送りたい人のブログ

瞑想指導者養成講座7日目

今日も瞑想講座だった

ヴィパッサナー瞑想の続き

座る瞑想を少しやった…

あとヴィパッサナー瞑想のコール練習…

てか、本編の新しいジャンルってこれだけしか進まなかった…あとは聞いている限り脱線、脱線につぐ脱線

 

そして、今日も全く乗れなかった(-_-;)

内容つまらないって…とても長く感じた

 

気づいたのが、講座の進みが悪いときは気が乗らないんじゃないか…脱線話になんのメリットがあるのか?ってのを考えていくと、すごく嫌々モードになるのがわかった

 

つまらないままグループワークとかしても全然テンション上がらないし、他の人に申し訳ないって思ってしまう

 

まぁ今日の講座が終わって半分の日程が終わった…本当にこの講座が終わるときに指導者になれてるのか不安な回だった

 

マイナス面だけ見ていると結局何一つ変わらない

今日あった講座の中でもきっと何か重要なことをやってる…そう思って来週に備えよう

職場の人のお裾分けw

今日は出勤したらデスクにナス2本置いてあったw

 

最初袋に入っててなんだろう?って思って開けてみたらナスだったw

 

大きくて立派なナス

誰が置いてってくれたか聞いてみると

同僚で都内市部在住で自分の畑を借りて栽培してる人が、収穫したてのをお裾分けしてくれたそうな

 

めちゃありがたい

このサイズのナス、スーパーで買ったら結構いい値段するよね…

 

今度なんかお礼しないと


f:id:makoyoga:20200727221020j:image

遅れた更新~

週末ブログ更新できなかった…

って時間がないわけでなく、ネタ切れ感がある(-_-;)

 

レッスンしているスタジオが池袋、立川、戸田公園で行ってるんだけど、どの場所もやたらと無印良品が目につく…

立川はルミネの中だからあんまり行かないが、池袋は無印を抜けて地上に出る…

戸田公園は駅ビルの中にあって、レッスン帰りについつい寄り道してしまう…恐るべし無印良品

 

週末ゲットしたのが

とうもろこし茶、小豆茶、黒豆茶

とフライド野菜チップス

今日、水出ししたとうもろこし茶と黒豆茶を飲んだけど、めちゃおいしいw

とうもろこしはソフトクリームのコーンの味

黒豆は香ばしい豆の味

明日は小豆を飲んでみよう

 

野菜チップスはまためちゃうまいのね

かぼちゃ、じゃがいも、いんげん、にんじんが素揚げされてるんだけど、それぞれ素材の味がしておいしい

特にじゃがいもは久々にポテチを食べた感じでちょっと懐かしかったw

 

色々お茶を試していく中で、相変わらずジャスミンとかローズとかハーブは飲めない…

匂いが強いけど味がほとんどないものが飲めない(-_-;)

このヴィーガン生活になってから試してはないけど、きっと飲めないんだろうなぁ

 

しばらく無印から目が離せないw


f:id:makoyoga:20200727220637j:image

のんびり過ごす

今日ものんびりヨガ練習しながら過ごせた

 

今日はめちゃ蝉が鳴いていた

雨が少なかったからようやく鳴くことができたのかなぁ

少しずつ夏に向かってるんだな

 

さて、明日はレッスンだ

 

最近の変化

朝から雨がすごかった

もう7月も下旬というのにまだ梅雨が開けない

台風が来ていないからまだいいけど、雨の強いエリア、時間帯があってコロナにプラスして災害が起きないか心配だ

 

この連休はイレギュラー的な連休で特にレッスンもなく、のんびり過ごせてる

来月の夏祭りで行うレッスン進行の準備も少し進んだし…明日は1日練習だ

 

とはいえ、講義の復習したかったけど、全然手付かず…明日やれる時間あるかなぁ(-_-;)

 

さて、まったく話は変わるんだけど、最近の地味な変化

プラ袋などを畳んで捨てるw

もう以前からやってるよっという人も多くいるだろうけど、自分はレジ袋有料でもらえなくなり、家のゴミ袋の利用を減らしていくということで始めた

くしゃくしゃと丸めて捨てると嵩張るけど、ちゃんと畳んで捨てると結構量が減らせる

野菜の包みビニールだったり、ペットボトルのラベルだったり、とにかく畳んで捨てる

これもまぁ新しい生活様式なんだろうね…

 

コロナ関係でなくても色んなシステムは常々変わる…それに柔軟に対応する

嫌だとかできないとか色々文句を言っていても結局変わるなら、良い方法を考えて、負担が少ないやり方でエレガントに行う

 

コロナでも色々なルールが変わった

不満をかかえながらなんとかそのルールに従い毎日が続いている

でも、何も考えずやってる人が多いと感じるから、残念だ

何でそうするか

何のためにするか

自分に何ができるのか

ルールを強制されるという意固地な考え方じゃなく

そのルールを円滑にできる自分のやり方を考える…というのがもっとあってもいい気がする

 

その部分がもっとしっかりした国になって欲しい

これは総理大臣が作るものでもどこかの首長が作るものでもない

自分でやることだ

 

偉大な伝説を残せということではなく

身近な小さなことを人のためにできる国になって欲しい

 

自分がそうなれるように日々過ごそうと思う

瞑想指導者養成講座6日目

今朝4:30頃、家の火災報知器が鳴り起こされた…とりあえず誤報だったようで、その後、うとうとして寝るに寝れずに講義…

大丈夫だろうか(-_-;)

 

講義の前にスーパーに買い出しに行き、準備完了

 

始まった講義

今日はヴィパッサナー瞑想の続き

とりあえず毎回前回の復習や質問の時間があるんだけど、だいたい1時間くらいかかる

その後、本題

わりと実践が多い内容で、歩く瞑想の練習や丹田を強くするトレーニン

とりわけ今日は気功の話が多かった

風水やら蟲師の話、魔術や悪魔の話

一体、なんの講義なんだろう?と

そして、先生(気功師でもあるらしい)から結界の張り方のレクチャーを受けた

もう、もはやなんのことやら?という感じ

 

とはいえ、今日は最後まで楽しく講義受けられた

 

瞑想は情報空間移動、トランスが深ければより大きく移動できる

トランス、より高い臨場感の情報空間に行く…なんか少しずつ自分が変化してる

 

もともと影響受けやすいタイプなんだが

苦手と思っていた講師もだんだん慣れてきて、波長みたいなのが合う気がしてきた

先生の言うところ、IQが高くなってきてるんだろうな

 

講義も半ば…ちょうど折り返し

毎日瞑想しながら知識を深めてる

自分の知識を深める(守)

自分なりにそれを使いこなす(破)

それを他に伝える(離)

知識が浅いうちに応用しないように

基礎固めをしていくことの重要さを言っていた

 

連休で復習しないとな